HDMIビデオキャプチャユニット「デジ造映像版HD」(PCA-HDAVMP)を購入

HDMIの映像信号をUSBから取り込むキャプチャーユニットを買ってみた。
プリンストンの「デジ造映像版HD」(PCA-HDAVMP)という製品で、アウトレットで税込み9980円だった。
「HDの映像をキャプチャしてH.264にハードウェアエンコードするユニットが1万円切りか!」
と、ちょっと驚いてしまったのだが、アウトレットでなくても1万円台前半のようだ。
もうHDとかH.264とかいってもごく普通の規格になってしまったのだなあ…
ちなみに、この製品は富士通のチップを使っていて(ドライバが「Fujitsu H5x」になる)、写真を見る限りほぼまったく同じハードと思われる製品が、以下のようにいくつか販売されている。
デジ造映像版HD PCA-HDAVMP | ビデオキャプチャーユニット | 製品案内 | 株式会社プリンストン
スマホ録画対応 HDMIビデオキャプチャー (DN-913909)の通信販売【上海問屋】 | 上海問屋
PCいらずでスマホにダイレクトキャプチャー | スマートフォン関連 | サンコーレアモノショップ
Android対応HDビデオキャプチャー REX-HDVC1[RATOC]
ソフトウェアのほうは若干差分があって、WindowsとAndroidはどれも対応しているが、Macにも対応しているのはプリンストンだけのようだ。
価格的にはサンコーや上海問屋のほうが若干割安ではあるが、Mac対応ということを考えるとプリンストンがお得な気がする。
また、実は今回買った製品は初期不良があって交換してもらったのだが、そういったサポートも含めるとメーカー品は安心感がある。
Windows/Android対応だけなら、上海問屋の製品がアウトレットで5000円切りと安い。
使い勝手だが、おそらくキャプチャユニット側で映像をH.264にエンコードしてからUSBで伝送し、プレビューはそれをデコードして表示しているので、かなり(1~2秒)遅延がある。
これはH.264の圧縮方式の特性上やむを得ない。
今回はPCの画面をキャプチャしたのだが、プレビュー画面を見ながらPCを操作するのは無理があり、そういうことをする場合にはHDMIスプリッタがあるほうが良いだろう。
画質は、とても良いというほどではないが、HD映像として、まあまあ満足がいくものだ。
キャプチャモードは高品質、標準品質、低ビットレートの3種で、高品質でのビットレートは15.5Mbpsくらいだった。
高品質モードだと、PCのブラウザ画面などをキャプチャしても、文字などは問題なく読める。
ただ、よく見るとアイコンなどは、圧縮の影響で少し輪郭がにじんでいるようにも感じられる。
フレームレートは確実にキープされるので、ソフトウェアのデスクトップキャプチャツールで録画するよりは高画質と言えそうだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スマホ録画対応 HDMIビデオキャプチャー
価格:4999円(税込、送料別) (2017/4/9時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました