
地デジの映像を無線LAN経由でiPadに送信でき、録画も可能なユニット、SB-TV03。
製造はピクセラ。
SoftBank SELECTION 録画対応デジタルTVチューナー SB-TV03-WFRC – 製品特長 | 株式会社ピクセラ
アウトレットで3980円と安かったのと、期間限定楽天ポイントを使わないといけなかったので、試しに買ってみた。
結果、なかなかどうして優れものだった。
機能は上記の通りで、iPad用のアプリケーションはAppStoreからダウンロードする。
SBTV03のファームウェア更新も、このアプリから行う。
アンテナ線と電源を接続すると、最初はSBTV03自体が無線LANアクセスポイントになるモードで起動する。
無線LANは2.4GHz帯のほか、5GHz帯にも対応している。
iPadの設定で無線LAN APをSBTV03に指定してから、専用アプリを立ち上げると、SBTV03のファームウェア更新を自動で行い、その後チャンネルスキャンなど各種設定も行うと、テレビ放送を視聴できるようになる。
iPadへの送信は映像の圧縮などを行っているかもしれないが、画質は全く問題なく、気になるところはない。
さらに、SBTV03を別の無線LANアクセスポイントの子機とすることも、設定で可能だ。
我が家の場合は既に無線LAN APとしてNEC ATerm WR8700Nが稼働中なので、SBTV03をこの下に子機としてつなげることにした。
この場合、SBTV03→WR8700Nと、WR8700N→iPadという2つの経路を同時に使用することになるので、通信が増えることで画質が劣化しないか心配だったのだが、結果的には全く問題なかった。
そのまま1時間ほど視聴してみたが、画像が乱れたりということはなかった。
さらに感心したことには、初代iPadでも、若干動作が重いが問題なくアプリが動作し、映像も綺麗に見ることができた。
なんと古いiPadが地デジ視聴可能なタブレットになった、これだけでも結構お買い得だったかな・・・と思っている。
ちなみにSB-TV02という製品もあるが、番組表機能など一部機能に違いがあるようだ。
![]() iPad/iPhoneで地デジ、充実の録画機能。外付けHDDを接続して録画予約もできる。【楽天優勝セー… |
コメント