
自室の照明は10WのLED電球で、デスクを照らすには暗すぎるのだが、もっぱらPCしか使用しないので困っていなかった。
しかし最近、解説書を読みながらPCを操作しなければならないことがあり、そのために読書灯を買った。
入手したのはエル光源という会社の「LFX1-OLE 卓上タイプ」というもの。
実は以前、子供の学習用スタンドとして同社の「LFX3」を購入したことがあり、これが大変良かったので、今回も迷わず同社の製品を選んだ。
同社の製品の特徴は、まず工業製品としてアームや台座のデザインや重量バランスが大変優れていることだ。
軽すぎず重すぎず、安定している。
LFX3は昨年の8月に購入したが、以来そのデザインには惚れ込むばかりで、店頭で見て回ってもこの品質のLEDデスクライトはまず見当たらない。
そして、LEDの点灯方法にも特徴がある。
LFX1は3段階調光、LFX3は無段階調光だが、いずれも定電流点灯となっている。
一般のLEDライトは、実は一定の強さの光を非常に短い時間でオンオフを繰り返し、オンとオフの時間比率を変化させることで調光を行っている。
この方法でも眼にチラつきは感じられないはずなのだが、エル光源はこの方法を採らず、光の強さ自体を制御し、オンオフは行わなず常時点灯させている。
実際に使用してみると、眼の疲れ方が違うように思う。
一般のライトでは、光っている瞬間はかなり強い光が出ているはずで、それが影響を及ぼしているのかもしれない。
いずれにせよ、エル光源の製品はスタンドや読書灯として大変良いものだと思う。
LFX3は最近16,000円から12,000円に値下げされ、かなり入手しやすい価格になった。
LEDスタンドを探している方には強くお薦めする。
LED照明エル光源ダイレクトショップ LFX3デスクライト LFX1寝室読書灯
上記の同社オンラインショップでは、アウトレット品もあり、さらに安く入手できる。
実は私は2回ともアウトレット品を購入しているが、塗装上の問題があったというが識別不可能で、全く問題ない。
コメント