名作シューティングのAndroid向け移植:noiz2sa「ψ(プサイ)の興味関心空間」版

ABA Games作のシューティング「noiz2sa」については、2005年、このブログを始めてすぐの頃に紹介したことがある
ゲームが公開されたのは2000年代初頭だったと思うので、もう10年以上前になる。
noiz2saは弾幕型シューティングゲームを極限まで抽象化したような作品だ。
操作は、ほぼ自機を上下左右に動かして敵の弾を避けるだけといってよい。
敵も自機も背景も、正方形を組み合わせて作ったシンプルな画像で構成されている。
それでいてゲームの本質は十分成立している。
BGMも、90年代的テクノが抽象的なゲーム画面とマッチしていて良かった。
noiz2saはオープンソースなので様々なプラットホームに移植されている。
iOSにもAndroidにも、何度も移植されてきた。
今日ダウンロードした、Android向けの移植版「ψ(プサイ)の興味関心空間」版noiz2saは、その中でも出色の出来と思われる。
Xperia Z1fクラスのスペックであれば、PCと見劣りしないレベルのスムーズさだ。
また、より低スペックのスマホでもそれなりに動作するのも、オリジナルの美点をそのまま継承している。
もちろん音楽や効果音は完全にオリジナルのまま。

ソース公開のソフトの移植とはいえ、PCとAndroidでは環境がかなり異なるので、この再現度はかなり素晴らしい。
昨年暮れに公開されてから、それほどダウンロード数は伸びていないようだが、もっと知られても良い作品だと思われる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました