昨年の今頃、Nord Rack2を購入し、そのあとWaldorf Rocketも買った。
この2つのシンセサイザは、どちらもエフェクタを内蔵していない。
もちろん素の音が十分良いのだが、ディレイやリバーブは欲しいところ。
これまで、PCの側へいったん音を取り込んで、VSTでソフトウェア処理でエフェクトをかけていたが、遅延は出てしまう。
そうするとリアルタイムで演奏するには辛いので、リアルタイム入力のときはエフェクトを切っていた。
やはり安いのでいいから外付けエフェクタを・・・と思っていたところ、中古のT.C. Electronic M350が1万円(+税)で出ていたので買ってしまった。
この機種は安い割には高音質ということで割と有名な機種。
2入力2出力で、エフェクトも2系統。
1入力1出力のエフェクトを2つか、またはステレオ入力の2段連結エフェクトをかけられる。
上位機種の高品位リバーブを受け継ぐデジタル・マルチエフェクター | エフェクター/アウトボード | サウンド&レコーディング・マガジン
【マルチエフェクト&リバーブ】●t.c. electronic M350 |
コメント