Volca Keysも購入

BassがあればKeysは要らないかなーと思っていたのだが、オークションで安く出ていたので買ってしまった。
6,800円+送料+手数料で8000円強だった。
以前購入した25鍵のキーボード(これもオークションで2500円だった)につなげば、1万円のアナログシンセができあがり。
Bassと同様、心臓部は3VCOだが、音作りはやや異なる。
Bassはモノ・シンセだが、Keysは一応3音ポリで本体の鍵盤からも3音入力できる。
ただしエンベロープは1基しかないが。

各VCOのチューニングは細かくはいじれず、3度とか4度離すなどはできない。
そのかわり、ダイヤルでオクターブ/5度/ユニゾンの切り替えおよびデチューンの指定ができる。
リングモジュレータがあり、Bassにはない尖った音が出る。
また、ディレイを使って音に余韻を加えられる。
シーケンサーは、あまり使おうと思わない。
本体のキーボードは使いづらいが、まあ慣れれば両手の人差し指で弾けなくはない。
音作りの自由度はBassほどではないが、演奏性はこちらのほうが高い。
BeatsとBassで適当なパターンを流して、ついでにKaossilatorでコードを加え、Keysでつまみをいじりながら弾いていると、久しぶりに恍惚となった。
こんなアンビエントっぽいものを作っている人もいる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました