ゲーミングノートのSSDを480GBに増量

ゲーミングノートG-Tune Note i310は、もう購入して4年以上経つが、それなりにパワフルなので、今でも便利に使っている。
しかし、VM上でLinuxを動かしたりVisualStudioを入れたりもしているので、240GBのSSDはもう容量ぎりぎり。
480GBのSSDは現在15000円前後が相場だが、Transcend SSD220の480GBがAmazonで13500円と、若干安い。
さらに調べてみたら、秋葉原のあきばお~零でつい最近、9999円で販売されていたという情報を発見。
4K対応32型ワイド液晶が税別1万9000円! [2ページ目] – 日経トレンディネット
ダメもとで秋葉原を回ってみたら、なんと同じあきばお~の2号店でこの価格で販売されているのを見つけ、即ゲットしてきた。
このSSDは初期化が必要(Windows7の場合、コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理で、形式はMBR形式)だが、それ以外に特に気になる点はなかった。
前回同様、EaseUS ToDo Backupでシステムディスクをクローン。
USB2.0経由だったので、4時間近くかかった。
ベンチマークはこんな感じで、これまで使っていたSanDiskの240GBよりも若干高速だ。


Transcend SSD220 480GB

SanDisk UltraPlus 240GB

480GBあれば、かなり余裕がある感じなので、このノートもまだ数年は使えそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました