通勤バッグをSamsonite DEBONAIR3ブリーフケースMに

通勤には、10年以上前に買ったMANHATTAN PASSAGEのトートバッグを何となく使い続けてきたのだけれど、先週からサムソナイトのデボネア3のブリーフケースM(型番60749)に切り替えた。
数年前から、そろそろ他のバッグにしようかと思っていたのだが、どうせなら革のバッグ→重い、防水性、気に入ったデザインが無い→購入延期・・・というのを繰り返していて、結局ずっと同じトートバッグを使っていた。
というところへ、たまたま「買ったけど全然使わなかった」というこのビジネスバッグを頂いたので、使ってみたら結構気に入った。
今はもう代替わりしてデボネア4が現行品だが、仕様はほとんど変わっていない。
サイズ感はタテ29cmヨコ40cmマチ10.5cm。
ヨコ40cm以下が私の好みで、よくあるヨコ42cmというサイズはちょっと大きすぎる。
40cmはA4サイズは余裕で入り、通勤電車で邪魔にならないサイズなのだ。37cmだと、A4横を入れるには若干窮屈になる。
重量は、ナイロン製なので920gとまあまあ軽量(以前使っていたトートより390g重いが)。
ショルダーストラップを取り外せばかなり軽くなる。
収納力は見かけの割にある。
何しろ、ヨコいっぱいのファスナーが4列もある、つまりバッグ内スペースが4つに分割されているのだ。メインのスペースには、さらにPC用のクッションスペースもある。
厚みや使用頻度でスペースを使い分けることができる。
ポケット(ペンホルダー含む)も充実していて。メインのスペースに3つ、別のスペースに3つ、それに取っ手の付け根にカードホルダのようなフタなしポケットが1つある。
メインのスペースにはペットボトルホルダもある。
全般的に機能性はとても高い。デザインは無骨だが、私の用途ではそれ以外に欠点は見当たらない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました