BIOHAZARD 7をプレイ

久しぶりにゲームの話題。
PCも新しくしたことだし・・・と、以前STEAMで購入してそのままになっていたバイオハザード7をプレイした。
Casualモードで13時間くらい遊んでクリア。
バイオハザードシリーズはPlayStationで第一作を遊んだのが一番印象に残っているが、この7は1の思わず体がのけぞってしまう怖さをよく引き継いでいる。
複雑な建物構造やアイテム配置は、ストーリーと言うよりゲームの都合上、という感じは否めないが、操作はやりやすいし、アイテムの種類もそれほど複雑ではなく、単純に怖いストーリーを楽しみたい方にはお勧め。
物語の伏線とその回収がよく練られていて、終わってみたらああ、そういうことだったのねと納得感はある。
ちなみにアンブレラコーポレーションは今回はあまり関係ないけど、映像的にはチラリと登場する。(そしてクリア後の追加ストーリーにも)
グラフィックカードはGTX750なので、現行ではGT1030と同じかちょっと良い程度。
もしこれでGPUのパフォーマンスに不足を感じたら、ビデオカードの買い替えも・・・と思っていたが、全然そんなことはなく。
まあ、このゲームは2017年発売で、GTX750は2014年の最新チップだったから、当たり前といえば当たり前だった。
ところで、改めてバイオ1(1996)のプレイ動画を見てみると、バイオ7(2017)のショットガンやクランクはバイオ1リスペクトっぽいなあと思った。20年前の作品だから、親子みたいなものか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました