LAVIE Direct NSのRAM増設&SSD化

2016年のふるさと納税の返礼品のNECのノートPC(PC-GN16CJSA9)にRAMとSSDを追加した。
さすがに今時、RAM 4GBでは非力すぎる、ということで、今後値上がりが予想されるメモリを4GB購入して8GBにした。
ディスクも、内蔵の500GB HDDを、余っていた240GB SSDに交換。
このノートPC、メモリは簡単に追加できるが、ストレージはキーボードを外してネジを外してフロントカバーを外して・・・と手間をかけなくてはならない。東芝製品だとストレージの交換も裏面の蓋を開けるだけで行えるのだが・・・。
なおディスク交換作業は、こちらのビデオをみながらやったらそれほど苦労なくできた。

あと今日は、ZALMANのケースに入れていた2代前のデスクトップPCを廃棄処分。
ブックオフの無料引き取りサービスを利用。
DOSパラとかだと引き取りじゃなくて買い取りしているサービスもあるが、実際問題としては古いスペックのPCは10円とか100円とかにしかならないので、あまり意味はないかと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました