USBコンデンサーマイクYeti Blueを購入

最近ときどきYouTubeビデオのナレーションを収録しているので、音声収録用のUSBマイクとして、有名なYeti Blueを買ってみた。


これまでアナログのマイクやPCMレコーダはいくつか買ったことがあるが、USB接続のマイクは買ったことがなく、直近ではZoom R8をUSBインタフェースモードにして内蔵マイクを使ったりしていた。が、やはり手間や音質について若干不満はあり、マイク専用機が一つあってもいいかなとは思っていた。
サウンドハウスあたりで検索してみると、USBマイクというのは既に製品ジャンルとしてあって、さまざまな製品が出ている。基本的にはやはりアナログ部分の性能が大事で、良いものはそこそこの値段。また、今は在宅勤務ブームのためか、全般的に品薄・値上がり傾向だ。
一定レベル以上のもの、ということからコンデンサーマイクのUSB版を選ぶことにし、その中でもYeti Blueは定評があるので、ちょっと高いけどこれが第一候補か・・・と思っていたところ、運よく美品中古を1万円で入手できた。
写真のとおり、かなりデカい(500mlのペットボトルにスタンドがついている感じだ)が、音はちょっと聴いただけでもわかるくらいに良く、文句なし。人気なのもうなずける。

コメント

タイトルとURLをコピーしました