
今年の2月下旬くらいからずっと在宅勤務しているが、新型コロナ、第3波がひどくなってきて、これはもうあと1年はこの状況が続くだろうと思ってしまう。
会社から支給されているのはノートPC型のシンクライアント端末で、LCDの画面は15インチだし品質も良くない。
仕事のために自腹を切るのはシャクなのだが、あまりにも作業環境が悪いので外付けLCDを購入することにした。
場所もないので24型ではなく、22型クラスで、できるだけ安くて良いものを、と探したところ以下のものが候補になった。
|
Acerのは何故かAmazonでは販売されていないようだ。
この中ではAcer HA220QABiが軽量で、価格もあきばお~で税込9,999円(ただし送料別)と安かったので、これにした。
エイサー Acer Acer HA220QAbi 21.5インチ ワイド液晶モニター エイサー | プレミアム・あきばお~
パネルとスタンドは分離式で、パネル部分は2Kgしかない。パネルの上半分は6mmの薄さ。
画質は、1万円では十分だ。HDMIケーブルとVGAケーブルも付属する。
届いて早速接続してみたら、目の疲れが全く違い、「ああ!もっと早く買えば良かった・・・」と心底思った。
8年ほど前に、13型のHDMI入力付きテレビをやはり1万円弱で購入したが、HDMI接続に関してはもうこのテレビは用済みになった。
コメント