ちょっと久しぶりにキーボードの話。
秋葉原にキーボード専門の店舗もあることで有名なクレバリーさんのブログで、Keytronic社の製品が紹介されていた。
スペースバーの手前にトラックボールを組み込んだ製品(LT-TBALL-PS2-B)と、ステップスカルプチャー型の104英語キーボード(LT DESIGNER)の二種。
その打鍵感はやはり極上です。
東(洋)にミネベアありき、ならば西(洋)にKeytronicあり!といった感じです。
LT-TBALL-PS2-Bについては、やはり『トラックボール一体型』と言うのが最大の売りですね。
キーを打ちながら、両手の親指でボール操作とクリック操作なんて感じで使用でしょうか?
慣れるまでは、ちと違和感(;・_・)ゝ”
LT-Designerは、キートップが手前から奥にいくほど高くなるステップスカルプチャー方式で、打ちやすく、快適なタイピングが楽しめます。
Keytronic社は以前から知っていたんだけれど、ちょっと無骨な感じで今まで購入候補にしたことはなかった。
でも、トラックボールつきのキーボードには前から興味がある。
どっちかというとLT-TBALL-PS2-Bみたいなのよりワイヤレス型の方にだけど。
LT DESIGNERはマジェスタッチよりも安価なので、タッチが極上と言われると気になる。
こんど探して触ってみよう…
コメント