fon

ユーザ同士が自分の無線LANを公開しあうという、微妙な感じのサービスであるfonを導入してみた。
fonに加入して、屋外でも無線LANが使えないかなという目論見だ。

導入といっても、fon専用の無線LANルータを買ってきてつなぐだけだ。
fonルータは高いのと安いのと2種類あるが、安いほうは有線ポートが無いという程度の違い。
ヨドバシカメラで安いほうを1980円(でちょっとお釣が来る)で買ってきた。

自宅には既に無線LANを導入済みだが、部屋によっては電波が届かない。
なので、その部屋に無線LANを増設する…というのも目的の一つ。
(その部屋には有線LANは引いてある。)

ルータそのものは小さくてなかなかいい感じだ。
発熱は結構あるようなので、そこがちょっと心配といえば心配だが。

PPPoE、DHCP、静的IP、PPTPに対応しており、かつ公開用とプライベートの2つの無線LANネットワークを構築できる。
公開用とWAN側との通信を許可すれば、fonに接続すれば誰でもインターネットが使えるというわけだ。

しかし、なぜか我が家のスイッチングハブと相性問題が発生…。

ブロードバンドルータ直結だとうまく動くのに、スイッチングハブ経由だとDHCPでも静的IPでもうまく通信できない。

スイッチングハブ自体はcoregaの安い製品で、PCでは全く問題なく使えているのだが。

さらに、出歩いて地図に載っているfonスポットを探してみても、これが意外と見つからない。
地図もあまり正確ではないし、マンションの上のほうの階で使われていたりしたら通信は無理だ。

というわけで、今のところまだ「あまり使えない」という残念な結果になりそう…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました