以前、fonルータを買ってきて使えなかった話を書いた。
これは、iPod Touchを使うために
・有線LANとPCがあって
・無線LANの無線が届かない
という部屋に無線LANを入れようとして失敗した話。
一度あきらめたのだが、やっぱりその部屋でiPod Touchを使えないのは不便。
PCでWebを見ていて面白そうなアプリを見つけたときなど、すぐ試したくなるものだ。
と思っていたら今日、近所のPC DEPOTをのぞいたらGW-US54GXSが997円で売られていたので、
これをPCに付けてアクセスポイントを作ることにした。
Mac OSを利用可能にした!無線LAN USBアダプタGW-US54GXS
これはUSBの無線LANアダプタで、ソフトウェアによってアクセスポイント(親機)として
動作させることもできるという代物だ。
PCが動いているときしか使えないので、1台目の無線LANとしてはオススメできないが、
私のようにたまにしか使わない2台目として使うならいいだろう。
その部屋にいるときにはたいていPCは動いているし…。
付属の取説はわかりにくいので、iPod Touchで使う場合の設定を簡単に書いておく。
(プラネックスのホームページにも解説があるが、使っているユーティリティが
古いバージョンのようだ。)
まず、コントロールパネル経由でGW-US54GXSに固定のIPアドレスを設定しておく。
(ちなみに有線LAN側と同じサブネットにしておかないとハマると思う。)
次に、付属のユーティリティソフトで以下のような設定をする。
・モードをアクセスポイントにする
・ネットワーク名を設定する
・送出パワーを選択する(私の場合すぐ近くで使うので最小に設定)
・暗号化(WEP)を有効にし、パスワードを設定する
・有線LAN側と接続するため、ブリッジ先のLANアダプタを選択する
詳細は下図。
これでめでたくiPod Touchから無線LANで接続できるようになった。
コメント