再びKTV-FSUSB2の話題。
このところ、もっぱら新版ハードウェアの話題が多かった2ちゃんねるのスレッド。
今日は久しぶりに旧版の話題が登場。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 04 【TS抜き】
295 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 17:26:01 ID:mII45YdU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org132993.zip.html
旧版用CyUSB.sys使用バージョン
使ってみたが、TVTestで使う場合にはこちらのほうがチャンネル切り替えが格段に早い。
この新しいドライバは、KTV-FSUSB2のドライバを完全に新しいものに置き換える。
ドライバを置き換えるので、標準添付されるDigiBestTVは使えなくなるが、
実際には、最近全く使っていないので、この機会にTVTestに移行することにした。
新しいドライバでは、
・KTV-FSUSB2に新しいファームウェアを転送
・Cypressの標準ドライバを使って、転送したファームウェアと通信
という動作になっているらしい。
Cypressは、KTV-FSUSB2に入っているUSBコントローラのベンダ。
なので、使用するにはCypressの標準ドライバが必要だ。
また、新しいファームウェアを転送する際に、メーカー添付のドライバも必要。
インストールの仕方は添付されているREADMEに詳しく書かれているが、一応解説。
(WindowsXPの場合)
(1)Cypressの標準ドライバを入手
http://www.cypress.com/?rID=34870から、「CySuiteUSB_3_4_1_B20.zip」をダウンロード。
解凍してインストールし、
C:Program FilesCypressCypress Suite USB 3.4.1Driverbinwxpx86
のcyusb.sysとcyusb.infを適当なフォルダにコピーする。
(2)infを書き換え
コピーしたcyusb.infをメモ帳で開いて、
;%VID_XXXX&PID_XXXX.DeviceDesc%=CyUsb, USBVID_XXXX&PID_XXXX
を
%VID_0511&PID_0025.DeviceDesc%=CyUsb, USBVID_0511&PID_0025
に全て書き換える。
また、ファイルの最後のほうにある
VID_XXXX&PID_XXXX.DeviceDesc=”Cypress USB Generic Driver (3.4.1.20)”
を
VID_0511&PID_0025.DeviceDesc=”KEIAN KTV-FSUSB2 DTV Tuner Device”
に書き換える。
(3)ドライバをインストール
デバイスマネージャから「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の中の
ISDB-T Japan 13 Segment USB adapter for Fujitsu MB86A20S(BDA)
のドライバを更新する。
更新は、「一覧または特定の場所からインストール」で、書き換えたinfファイルのある
フォルダを指定して行う。
(4)必要なファイルをTVTestのフォルダに入れる
ダウンロードしたDLLのほか、オリジナルのドライバディスクに入っている
ISDBTJMB86A20SBDA.sys
を入れておく。
オリジナルのドライバに入っているファームウェアを読み出して、パッチを当てて
KTV-FSUSB2に送り込むらしい。
(5)アプリケーションの再設定
以前の記事を参照。
ただし、「BonDriver_KTV.dll」を「BonDriver_FSUSB2.dll」に読み替える。
TVRockのほうも、アプリケーションのオプションでドライバ名を指定しているので、修正を忘れずに。
使い勝手は格段に良いので、TVTest+BonDriver_KTV.dllで使っていた人は、
ちょっと面倒だけれど、こちらに乗り換えることを強くオススメする。
チャンネルの切り替えが早いし、BonDriver_KTVで良くあった、チャンネル
切り替えの際に時々ハングアップする現象も無くなっている。
さらに、このドライバならWindows2000でも動作するようだ。
コメント