IXY410FとPowerShot S90で、キャノンの
コンデジ2台持ちになってしまったのだけれど、
この2台のどちらが良いか、はなかなか難しい。
S90(S95も)は、操作性の良さとF2.0の
レンズがポイント。
ここに、価格分の価値を見いだせるかだろう。
携帯性ならIXY。
S90の厚みはIXY 410Fの1.5倍。
ポケットに入れるには、大きな違いだ。
しかし、露出補正などは、やはりS90はやりやすい。
IXY 410Fでは、あまり頻繁に設定を変える気にはなれない。
出てくる画像は、2台で思ったほど大きな差はない。
こちらのブログに比較の例があるが、IXY 410Fが意外にがんばっている感じ。
それでも、ポテンシャルはPowerShot S90のほうが高いが、
ごく個人的な意見を言えば、色調はIXY 410Fのほうが好みだ。


PowerShot S90
S90は、特に緑色が不自然に絵の具っぽい色になりやすい。
割と人工的に色を載せてくるところはIXYもS90も同じなのだが、
IXYのほうがややあっさり目、抑えめな感じがする。


IXY 410F
細かく設定できるのはS90のほうで、RAW現像という手段もあるけれど。
スペックについては、S90/S95はf/2.0〜4.9のレンズ、1/1.7インチのセンサがポイントだが、
マクロやHD動画では、逆に410Fのほうが強い。
結論はないが、IXY 410Fのコストパフォーマンスはかなり高い。
性能も、オートで撮る普通の人には十分だと思う。
私は先にS90を買ったけれど、もし先にIXY 410Fを買っていたら、
S90(S95)を買ったかどうか、正直よくわからない気もする。
むしろフォーサーズ機か、DP2xあたりに向かったかもしれない。
![]() 【早期予約特典ポイント5倍!デジタル一眼】【07月08日発売】【送料無料】パナソニックLUMIX GF… |
![]() 【早期予約特典ポイント5倍!デジタル一眼】【06月24日発売】【送料無料】ソニーα NEX-C3 ズー… |
コメント
コメント良くわかります。私もS90を持ってますけど評判ほどというか、期待ほどのことはないんですよね。ハイエンド・コンデジなんだろ!と期待しすぎなのかもしれませんが。それに比べるとIXY410Fは大変良く出来たカメラだと思ってます。特に画質比較はとても参考になりました。
おのさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよねー、S90はハイエンドとはいえ、やはりコンデジの枠は超えられないなと思います。
夜間室内でF2.0は、やはり便利ですけどね。