E-PL2 パンケーキキット+40-150mm F4.0-5.6を注文

唐突にオリンパスのミラーレス一眼、E-PL2を注文してしまった。

レンズはキットのパンケーキ17mm F2.8と、ズームの40-150mm F4.0-5.6の2本。
望遠側は300mm、広角側は35mm相当。
それぞれ若干足りない感じではあるが、通常の使用には十分だ。

なにしろAmazonで、パンケーキキットが26,800円、ズームレンズが10,000円(ただしパンケーキキットとセットの場合)という気絶しそうな価格で出ていたのである。(現時点ですでに終了。)

合計額は36,800円でしかない。ちなみに普通はこれくらいの値段だ。

そもそも値付けが高く、売れ行きもパナソニックに比べると低調なようだったが、
投げ売りするような悪いカメラでもないと思うのだが…。

E-PL3の今秋発売はアナウンスされているが、旧機種を在庫処分するにはやや早い。

オリンパス、チルト式モニターの「PEN Lite E-PL3」を開発発表 – デジカメWatch

E-PL3のデザインは個人的にはあまり好きではない…。
私は以前CONTAX G1を使っていたので、E-PL2のデザインには何となく親しみを感じる。
シャンペンゴールドのモデルにしたのも、実はそんなところから。

そういえば、CONTAX GのレンズをオリンパスのM4/3機で使うアダプタもあるらしい。

Gビオゴン28mmが無改造で使える! – デジカメWatch

あとは、「値段間違ってました」とAmazonから言われないことを祈るのみ。

コメント

  1. ロコント より:

    私も思わず注文してしまいました・・・
    色々コンデジを検討物色していたのに、昨夜の26,800円の破格じゃ流石の即決でした。
    その後すぐ売り切れていたのでギリギリセーフですな
    お届け予定日が7月10日〜17日となっているので、本当に届くのか不安ですが・・・

  2. ロコントさん
    >私も思わず注文してしまいました・・・
    ですよね〜。以前買ったPowershot S90より安いという…。
    私のお届け予定日は8/7〜8/16になってます。

タイトルとURLをコピーしました