Windows7への移行(6)

使用頻度の高いものは概ね導入しおえたので、Windows7をそろそろメインで使い始めている。

こういう移行で肝心なのは、やはり、ある程度まとまった時間を確保することだなあと実感。

ちなみに、今のところ、Windows7自体には特に不満はない。

逆にすごい!と思うところも、あまり無いけれど。

■インストールしたもの
・FL Studio 10
Splash Lite Free
Lhaz
・LCD2490WUXiの設定ファイル

■設定変更など
・TVRock
 チューナーデバイスの選択など、一部再設定が必要だったが、基本的にはそのまま動いた。

・Firefox
 Sync機能を使ってXPで使っていたブックマークを引き継ぎ。
 アドオンはとりあえず必要な
  Tab mix plus、Download Statusbar、IE Tab2、Make Link
 などをインストール。

・環境変数の設定
 Meadowを使う都合上、PATHの追加とHOMEを設定。

■動かなかったものなど
・ずっと以前にフィルムスキャナにバンドルされてきたPhotoshop LE
 ついに互換性の問題でインストール不可に。
 Photoshop Elements 9を体験版でとりあえず入れてみた。
 悪くはないが、1万円かー。単体ソフトとしては高い。
 タブレットと一緒に買うとか、考えてみるか…。

・Egg Explorer
 タブ型のファイラーだが、表示が一部おかしくなったのでX-Finderに変更。

・mmvc
 キーボードで音量調節をするソフト。
 なぜかうまく動作しなかったので、ボリューマーに変更。

コメント

タイトルとURLをコピーしました