PXには「超解像ズーム」がついている。
光学ズームは5倍だが、超解像デジタルズーム2倍、合わせて10倍ズームになる。
超解像というのがどんなものか、ためしに使ってみた。
こちらが1倍(28mm)5倍(140mm)10倍(280mm)の全体。



で、こちらがそれぞれの等倍切抜き画像。



窓拭きのおじさんが2人、お仕事中の模様。
5倍の画像を単純に2倍に拡大したもの(左)と、超解像2倍(右)の比較。


うーん、まあ確かに解像度が良くなっているような気がしないでもない。
そもそも1600万画素ということ自体、無理があるので、過大な期待は禁物だが、
自分でデジタル処理したくない人には便利かもしれない。
コメント