
HTML5を勉強してみることにした。
ネットとPCが使える環境に居るとは限らないので、本を2冊購入。
書店で、なるべく最近出版されたものから、良さそうなものをチョイスした。
HTML5については、互換性などの問題もあり、まだまだ…という意見もある。
Webの開発側にいる人間でFlash死ね!HTML5最高!と言っている人は正直どうかと思う。 – 村上福之の誠にデジタルな話
でもまあ、長期的にはスマートホンとHTML5の組み合わせは主流になっていくだろう。
仕様も大体固まった今、勉強を始める位が、ちょうど効率は良い気がする。
![]() 【送料無料】実践テクニックHTML5スマートフォンWebアプリ制作 |
![]() 【送料無料】徹底解説HTML 5マークアップガイドブック最終草案対応版 |
コメント