iPhotoでNAS上の写真データを読み込んでみた

Macの写真管理ソフトは標準でiPhotoがついてくる。
だが、Macbook AirはSSDなので容量が少ないし、これまで写真管理は
Windows上のPicasaを使っていたので、iPhotoは使わずじまいだった。

先日NASを導入してディスク容量の心配は減ったたので、このNAS上に写真を
2,500枚ほどコピーして、ものは試しとiPhotoに読み込ませてみた。
SSDは使用しないよう、iPhotoのデータファイル(ライブラリ)もNAS上へ置いた。

しかし、NASなのでスピードが出ない。
データを読み込み終わるまでに数時間を要した。
元のファイルをiPhotoのライブラリへコピーする設定だったので、
さすがに負荷が大きすぎたのかもしれない。

読み込みが完了したあとは、写真のブラウズはなんとかできる感じ。
だが、速度はあまり早くなく、快適とは言いがたい。

編集機能は一通り揃っており、Picasaよりも使いやすそう。
Photoshop Elementsを持っていれば必要ない内容だとは思ったが、
逆に言えばiPhotoがあればPhotoshop Elementsを敢えて購入する必要も
ないと言えるかもしれない。

最後にiPhotoを終了しようとしたら、「ライブラリのアップデート」とやらで
また延々待たされる。
たぶん人物の自動認識の結果を保存していたのだろう。

第一印象としてはNAS + iPhotoの組み合わせは読み込みが遅いと感じたが、
まあもうしばらく試しに使ってみようと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました