
ここ数日、PCがフリーズする現象に悩まされていたが、使用中のSSD「Curical m4 64GB」のファームウェアのバグのせいだった。
早速ファームウェアをダウンロードして更新したら、きれいに解決した。
状況としては、PC起動後しばらくすると、何か作業をした途端にHDDアクセスランプが点灯したままになり、そのままフリーズする。
リセットして再起動すると、問題なく立ち上がるが、しばらくするとまた同じ状況になる。
これはm4のファームウェアの、SMART関係の処理に問題があるためだそうだ。
使用時間が5184時間を超えると、この状態になるらしい。
私の場合、8月に使用を始めてから、電源はほとんど切ることなく、使用しないときはスリープにするという使い方をしてきた。
それから約7ヶ月… 5184/24 = 216日が過ぎて、このバグにぶち当たったということのようだ。
新しいファームウェア「バージョン0309」のダウンロードページの記載を引用する。
Crucial.com Product Downloads – Firmware Updates
Release Date: 01/13/2012
Change Log:
•Changes made in version 0009 (m4 can be updated to revision 0309 directly from either revision 0001, 0002, or 0009)
•Correct a condition where an incorrect response to a SMART counter will cause the m4 drive to become unresponsive after 5184 hours of Power-on time. The drive will recover after a power cycle, however, this failure will repeat once per hour after reaching this point. The condition will allow the end user to successfully update firmware, and poses no risk to user or system data stored on the drive.
This firmware update is STRONGLY RECOMMENDED for drives in the field. Although the failure mode due to the SMART Power On Hours counter poses no risk to saved user data, the failure mode can become repetitive, and pose a nuisance to the end user. If the end user has not yet observed this failure mode, this update is required to prevent it from happening.
If you are using a SAS Expander please do not download this Firmware. As soon as we have a Firmware Update that will work in these applications we will release it.
適当な翻訳:
リリース日: 01/13/2012
更新履歴:
•バージョン0009の更新内容全て (m4のバージョン0001、0002、0009の全てから、0309へ直接更新可能です。)
•SMARTカウンタの誤った挙動により、使用時間5184時間を超えるとm4ドライブが応答しなくなる現象の修正。ドライブは電源オンオフにより復帰しますが、5184時間に達した後は、この現象は1時間に1回繰り返されます。この状況は、エンドユーザがファームウェアを更新する障害にはならず、またドライブに保存されているユーザやシステムのデータには影響はありません。ご利用中の全てのドライブに対して、このファームウェア更新の適用を強くお奨めします。SMARTの電源オン時間カウンタに起因するこの障害は、保存されているユーザのデータに何らリスクを負わせるものではありませんが、障害は繰り返し起こり、ユーザにご迷惑をおかけする可能性があります。ユーザがまだこの障害に遭遇していない場合は、障害発生を回避するためにこの更新が必要です。
SAS Expanderを利用している場合は、このファームウェアをダウンロードしないでください。これらのアプリケーションで利用可能なファームウェア更新は、出来次第リリースいたします。
というわけでこのファームウェア更新は、m4ユーザにはほぼ必須のものだ。
まだ適用していない方はすぐ適用したほうがよい。
コメント