P8Z68-V/GEN3:文句なしの安心マザー

ASUSのP8Z68-V GEN3はいわゆる定番、鉄板と言われているマザーボードだ。
今回使ってみた感想も、ケーブルが取り回しにくいところもないし、一発で稼動したし、特に文句はない。
ゲームPCを作ったりオーバークロックしたりするわけでもない自分には、ややオーバースペックだったかと思わないでもないが、RAMやCPUの異常をマザーボードがチェックしてLED表示してくれる機能などは、RAM不良に悩まされた身としては地味に安心ではある。
BIOS画面がGUIになっていたのは、一瞬新鮮だったが、慣れればどうということはない。
ただ、以前使っていたP45-Neo3-FRのBIOSは、値を変更するにはテンキーが必要だったりして、そのときだけ別キーボードを用意していたので、そういった面倒が無くなったのは嬉しい。

USBは2 x USB 3.0、6 x USB 2.0、さらにピンヘッダにもこれと同数が確保されている。
eSATAもリアに最初から搭載されていて、HDDの引越しには便利そうだ。
そういえばSATAケーブルも6G用が2本と3G用が2本、同梱されており、至れり尽くせりだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました