
これまで使用していたミキサーはMACKIEの1202VLZで、気に入ってはいたのだが、購入したのはもう20年以上前になる。
最近は故障(スイッチの接点不良だったようだ)もあったし、ちょっとノイズが気になるようになってきた。
一方で最近は機材も増えてしまい、お気に入りのものだけでも
・KS-32
・Mopho Keys
・αJuno-2
・Nord Rack2
で合計8チャンネル。それにVolca BeatsやSample、PCからの出力を接続すると入力は埋まってしまう。
ということで、どうしようかと気になっていたのだが、結局オークションで1402VLZ3を入手した。
これ以上大きいものは場所的に無理だし、2チャンネルしか増えないがノイズ問題は解決する。
通電確認のみという出品だったのでリスクは高かったが、倉庫で保管していたということで、写真で判断する限りでは劣化は小さそうだったのでチャレンジした。
結果、軽微なガリが何箇所かあったものの、出音自体には問題なく、15000円程度でこの品質ならラッキーだった。
説明書に購入時のレシートが挟まっていたが、2010年2月の購入だったらしい。
1202VLZは独特の太い音だったが、このミキサーは色づけは何も感じない。
その点は若干寂しさを感じないでもないが、ノイズの少なさは文句なしに素晴らしい。


コメント