モバイル

モバイル

ネックスピーカー(サンワサプライ 400-SP090)を買ってみた。周波数特性も測定してみた

ネックスピーカーというものには、以前からちょっと興味を持っていた。主に家の中で家事などをしている際に、ちょっとポッドキャストなんかを聴くのにいいかなと。もちろんイヤホンやポータブルスピーカーも使えなくはないのだが、動き回るときにポータブルス...
モバイル

Samsung Galaxy a25 5gを試す。正直、重い(物理的に)

先日、携帯をFOMAからirumoへ契約変更した際にタダでもらったSamsung Galaxy a25 5g。放っておいても腐ってしまうだけなので、売るか使うか考えてみたが、結局SIMカードも1枚余っているし、試しに使ってみることにした。さ...
モバイル

3Gケータイの終了

実は未だにガラケーを1台、現役で使っていた。15年以上前の、富士通のF905i。バッテリーは交換したけれど、それ以外に特に故障も無く、電話・SMS・キャリアメール専用機として使っていた。電話番号とキャリアメールアドレスを維持したかったが高額...
モバイル

iPhone12 mini格安ケースとマグネットスタンド

スマホのケースは割といつもSPIGENのものを愛用しているので、今回もそうするつもりだが、Amazonだと定期的にセールをしているのでセールを待つことにして、格安の透明ケースをとりあえずゲットした。699円。これならSPIGENの値下げ幅以...
モバイル

有機EL(OLED)、画質はそれほど液晶と違わないかな。

OLEDを使ったスマホはiPhone12 miniが初めて。なので少し期待していたが、今のところ、液晶と比べて大きな違いはない印象だ。メインで使っているAQUOS Sense4はIGZOディスプレイ。LCDはバックライトなので黒に光漏れがあ...
モバイル

iPhone12 mini(中古)を購入

Amazonで見かけた中古のiPhone12 mini(128GB)が53,000円だったので、ちょっと迷ったが買ってしまった。USB充電器とSIMスロット用治具がオマケで付いてきた。4年ほど前、中古でiPhone SE(初代)を購入し、2...
モバイル

WiFi Transfer ProからSDカードにアクセスする

スマホとPCのデータ交換には、WiFi Transfer Proというアプリをずっと以前から使っている。これをスマホで起動すると、スマホがWebサーバになり、そのサーバを介してファイルのアップロード・ダウンロードができる。SDカードにも読み...
モバイル

SHARP AQUOS Sense4購入

最近スマホのメインはiPhoneSE(旧)のほうになっていて、Androidは家の中でWiFiでのみ使用。機種も、4年前のHUAWEI nova liteで、ROM容量も小さいので使用頻度はかなり低くなっていた。とはいえ、Androidも使...
モバイル

iPhone SEバッテリー交換

1年半ほど前に中古で買った、iPhone SEのバッテリを交換した。購入当初は全く問題なかったのだが、ある時から、バッテリーが60%くらいある→いきなりシャットダウンされる→再起動すると10%くらいしかない→しかもすぐまたシャットダウンされ...
モバイル

良コスパ:オーディオテクニカのイヤホンATH-CK350M

オーディオテクニカの安いイヤホン「ATH-CK350M」。ヨドバシの店頭で見かけて、試聴してみたら割と良かったので購入した。音質は、低音はそれほどでもないが、全体としてはバランスが良い。これで1500円を切っているならコスパは良いと思う。「...
モバイル

スマホ充電用ソーラーチャージャー

今年は台風の当たり年で、首都圏を直撃した15号・19号は大きな被害をもたらした。電車の計画運休が当たり前になったのは、ここ1年くらいだろうか。これからは台風被害が東南アジア並みになっていくのかもしれない。15号が千葉県で大規模停電をもたらし...
モバイル

iPhone SEを試用中

2週間ほど前に、iPhone SEの中古を購入して使い始めている。ここ数年、iOSには結構ご無沙汰だったのだが、いよいよiPhoneも(少なくとも旧世代は)そろそろ終わりが見えてきた感じもするので、古き良き時代の記念?として入手しておこうと...
スポンサーリンク