パソコン

パソコン

古いHDDの処分

この夏休みにいろいろ処分したものの一つに古いハードディスクがある。容量が小さすぎて処分したいハードディスクが、ずっと溜まってしまって11台もあった。これらを一気に処分した。ハードディスクはデータの完全消去に手間がかかるので、物理的に破壊する...
パソコン

ブラザーのプリンタ「DCP-J526N」を購入

4年あまり前に購入した、CANONのプリンタTS5030だが、突然「番号=1681」というエラーをはいて動かなくなってしまった。このエラーは同じ色のインクが複数取り付けられている場合に出るということだが、実際にはインクは問題なし。念のため新...
パソコン

WiFi6のルータ NEC Aterm WX5400HPを購入

最後にWiFiルータを買ったのは2015年で、気が付けばずいぶん時間が経っていた。そろそろ買い替えか、とここ半年ばかり考えていたところ、NECのフラッグシップ機が13,544円+お年玉割引-700円+ポイント10%、となっていたので購入。こ...
パソコン

2022年の買ってよかったもの

恒例の、今年の買ってよかったものランキング。昨年の買ってよかったものはコチラ。●第5位:CUSTICの「ゲーミングイヤホン」機能らしい機能は無いんだけど、安かったし、音は良いし、マイクも問題ないし、ということでよく使っている。ヘッドホンと違...
パソコン

玄人志向のビデオカード GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE を購入

今使っているビデオカードは、4年ほど前にメルカリで購入した4000円のGTX750のビデオカードだ。発売されたのはもっと古く、2014年頃。さすがに買い替えたいところだが、前回PCをアップグレードしたときにも、交換しそびれてしまった。そのう...
パソコン

ThinkPad E14 Gen3 (Ryzen 5700U/16GB/512GB) レビュー

到着から2週間ほど経って、いろいろ落ち着いてきたのでレビューしてみる。いろいろカスタマイズしているので、最初にもう一度スペックを書いておく。ベースモデル:ThinkPad E14 Gen3(AMD)CPU:AMD Ryzen™ 7 5700...
パソコン

クリエイティブのヘッドセット「HS-720 V2」かなり良い!

Creativeのヘッドセット「HS-720V2」。耳への感触が良く、マイクも調整しやすく、ドライバ要らずで手元でリモコン操作でき、かなり良かった。価格はAmazonで2,580円と安い。仕事ではZoomやTeamsなどの会議が結構あるのだ...
パソコン

YouTube Shorts動画の画像が乱れる場合の対処法

YouTubeにShortsという縦長の短い動画のサービスがある。これをCeleronのミニPCで視聴すると画面が乱れて全然見えなくて困っていた(音声は問題なく再生される)。対策を調べてみたが、どうやらChromeでハードウェア・アクセラレ...
パソコン

ThinkPad E14 Gen3が到着、セットアップ開始

一か月ほど前に発注したThinkPadがようやく到着した。途中、納期予測が8月にずれ込んだりしてオイオイ、となったが、なんとか4週間+αくらいで納品された。届いたのは火曜日だったが、週末の今日、ようやくセットアップを開始した。セットアップに...
パソコン

ThinkPad E14 Gen 3を発注

2013年の末に購入した、マウスコンピュータのゲーミングノート「G-Tune i310」がいよいよ駄目になってきて、新しいノートPCを発注した。i310の故障個所はディスプレイと本体のヒンジ部分。数年前から、ガタが来ているなーとは思っていた...
スポンサーリンク