前々から噂のあった、ニコンのミラーレスが発表に。
Nikon | ニュース | 報道資料:「Nikon 1(ワン)」から、2機種「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を発売
センサーサイズが13.2×8.8mmなので、3:2のフォーマット。
フォーサーズは17.3mm×13mmだから、面積比で約半分だ。
焦点距離を換算するには、ほぼAPS-Cの2倍弱、フォーサーズのルート2倍弱、
係数としては2.7倍。
10mmのレンズが27mm相当の画角ということになる。
用意されるレンズは
・10-30mm f/3.5-5.6
・30-110mm f/3.8-5.6
・10mm f/2.8
・10-100mm f/4.5-5.6
の4本。
興味深いところは、位相差方式のAF。
それに、V1の内蔵EVFが144万画素というのも、なかなか。
ただ、全体としてAPS-Cと競合しないように、という仕様のようにも見える。
差別化といえば聞こえはいいけれど、ニコンは、今後一眼レフをこのカメラで置き換えていこうという覚悟はないのかもしれない。
カメラ部分のデザインも、一眼よりもコンデジに近い操作体系のように感じるし。
今後レンズをどれだけ充実させてくるかで本気度が分かるだろう。
NIKKORレンズがマウントアダプタで使えるといっても、35mmのレンズの画角が94.5mm相当になってしまうのでは、ちょっと使いにくすぎる。
このフォーマット専用のレンズがもっと必要だ。
![]() 【早期予約特典ポイント5倍!デジタル一眼】【2011年10月20日発売】【送料無料】ニコンNikon 1 … |
![]() 【早期予約特典ポイント5倍!デジタル一眼】【2011年10月20日発売】【送料無料】ニコンNikon 1 … |
コメント