iOS 4.3:ホームシェアリングはいいね

さっそくiPadとiPodをiOS 4.3にアップデートしてみた。

iPadのスイッチが画面ロックに使えるようになったり、
Safariの動作が体感的にかなり速くなったり、

と、いろいろいいことがあったが、個人的には
「ホームシェアリング」が一番ありがたい。

これはPCのiTunesのライブラリに
iPadからアクセスするというもの。

以前からずっと欲しかった機能だった。

アップデート後、まずPCのiTunesで、左のメニューの
「共有」
から
「ホームシェアリング」
を選択し、IDとパスワードを設定。

次に、iPad/iPodの「設定」を起動。
iPadなら「iPod」、iPod Touchなら「ミュージック」の設定を呼び出す。
そして、ホームシェアリングの欄に、同じくIDとパスワードを設定する。

これで、PC上の音楽をiPadやiPodで共有できるようになった。

iPadの場合は「iPod」の左側のメニューから共有ライブラリを選択できる。

iPod Touchの場合は、「ミュージック」の「その他」タブで「共有」を選択。

音楽だけでなく、プレイリストも共有できる。

これでiPadからは音楽ファイルは全部消してもいいかな。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました