iTunes5でiPod shuffleでの再生日時を記録

iPod nanoと同時にリリースされたiTunes 5だが、地道な改善がひとつあった。

iPod shuffleでは、最後に曲を再生した日時は記録できない。
時計を内蔵していないからだ。

新しいiTunesでは、この日時として「最後に再生してからiTunesで同期したときの日時」を利用するようになった。

私のように週1回は同期させている場合、その日付から過去一週間以内に聴いた、ということは記録に残るわけだ。

最近はiTunesよりもiPod shuffleで聴く割合が大分大きいので、これだけでも大きな進歩。なにより、新しくshuffleを作るときに、最近いつごろ聴いたかという情報が使えるようになるのが良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました