10月12日にAppleが発表する「何か」。
これまでのパターンからすると、「何か」がMac miniやPowerBookではなくiPodの新製品である可能性が高いらしい。
またしても、Video版iPodじゃないか?という憶測が飛び交っているようだ。
予想図や、流出画像と称するものまで出てきている。
しかし、個人的には、前にも書いたけど、iPodの使い方と映像再生とはマッチしないと思う。
もしAppleが映像再生デバイスを考えるのであれば…。
それは「映像を楽しむ新しいスタイル」を提案するものになるはずだ。
単にiPodで映像も再生できるようにしました…なんていうものではありえない。
米国で広まっているHDDレコーダであるTivoを震え上がらせるほどのものになるだろう。
携帯して映像を楽しむのではなく、たとえばクレイドル経由でTVに映像を出力できるiPodなら、ありかもしれない。
最近、車にiPodを取り付けるための製品が流行っているけれど、「TVにiPodを取り付ける」ような提案だ。
映像ではないiPodだとすると…ウーム
・iPod miniのサイズで、カラーで大容量のiPod
・白黒で15GB程度でとっても安い「iPod Classic」
・iPod shuffleの新バージョン。縦を半分のサイズにしたiPod picoとか。
…いやはや。
一週間妄想を楽しめそうだ。
コメント