DSC-HX1用 DIY フィルタアダプタ

いまだ、HX1用のフィルタアダプタはサードパーティから出ないわけだが…

こちらに、自作のフィルタアダプタの話があったのでメモ。

HX1 − self-made adapter tubes for converters, close-up lenses…: Sony Talk Forum: Digital Photography Review

DSC-H9用のアダプタを「2つ」買ってきて、それぞれ違う場所で2つに分断。

一つはカメラ側が長くなるように、もう一つはフィルタ側が長くなるように。
切断には旋盤を使って正確にやらないといけないらしい。ちょっと敷居は高い。

そして、長いもの同士・短いもの同士を、それぞれ瞬間接着剤で接合。

そうすると、長いフィルタアダプタと短いフィルタアダプタができる。

長いフィルタアダプタは望遠側でフィルタなどを使うため。

短いフィルタアダプタは広角側でワイコンなどをつけるため。

うーん、なるほど! でも早くHX1専用のアダプタ出ないかなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました