シンプルなワークチェア、ジロフレックス33

数年来の懸案だったのだが、ようやく新しいワークチェアを買い、今日届いた。

買ったのはジロフレックス33。
ハイバックの布張り、ブラック、肘掛とコートハンガーつき。

ワークチェアは、ピンキリの世界だ。
値段も3000円から30万円以上と、いろいろだ。

今回買ったものは4万円強と、比較的安価な(とはいえ、一般人の感覚からすればそこそこ高価な)製品。

これを選んだのは、

・作業用チェアとして比較的評価が高く
・それでいてそこそこ安価で、
サイズがコンパクト(幅60cmに収まるチェアは少ない)で、
・座面が40cm以下まで下げられる(giroflex 33は最低38cm)

といった条件を満たしたから。

座面が40cm以下というのはやや特殊な条件かもしれない。
一般的に、

・椅子の高さ=身長の4分の1
・椅子と机の高さの差=身長の6分の1

くらいが適当と言われている。

私は身長167cmなので、このままで計算すれば

・椅子=41.75cm、机=69.6cm

くらいが最適になる。(→こちらで計算できる)

しかし、現在私が使っている机は部屋に造りつけで、高さが68cmしかない。
机の高さが固定なので椅子のほうを下げなければならなかったのだ。

ところが、ワークチェアで座面を40cm以下まで下げられる製品は、
意外と少ない。

この条件で探すと、結構候補は絞られてしまうのだ。

他の条件まで考慮すると、ほとんど自動的にこの椅子に決まってしまった。

実際の座り心地だが、背中から腿までしっかり支えてくれる感じで、
なかなかいい。

後傾姿勢で包み込むタイプのチェアが好きな人には向かないが、
垂直〜前傾で作業するには良い椅子だと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました